2007年09月25日
八ヶ岳山麓を楽しむ
朝5時半出発で、長野県~山梨県にまたがる八ヶ岳高原のあたりを車で回って
きました。気候も涼やかで気持よく、いい一日になりました
帰路、夕食をすませて帰宅したのが午後8時半。380kmの行程となりした。
まず、JR鉄道最高地点の「JR小海線野辺山」駅」へ。川上村のレタス畑も見る。
南牧村美術民俗資料館で開催中の写真家ー前田真三・晃 父子の
「二人の丘ー写真展」を見る。
清里北澤美術館ー「アールヌーボーのガラス工芸」の展示を見る。
柳生博(俳優)さん一家が作られた「八ヶ岳倶楽部」で昼食、家族でつくりあげた
雑木林を散策。
柳生さんの八ヶ岳倶楽部の入り口

八ヶ岳倶楽部「レストランのハーブティ」

写真も沢山撮りましたので、明日も今日の続きを書いていくことにします。
きました。気候も涼やかで気持よく、いい一日になりました

帰路、夕食をすませて帰宅したのが午後8時半。380kmの行程となりした。
まず、JR鉄道最高地点の「JR小海線野辺山」駅」へ。川上村のレタス畑も見る。
南牧村美術民俗資料館で開催中の写真家ー前田真三・晃 父子の
「二人の丘ー写真展」を見る。
清里北澤美術館ー「アールヌーボーのガラス工芸」の展示を見る。
柳生博(俳優)さん一家が作られた「八ヶ岳倶楽部」で昼食、家族でつくりあげた
雑木林を散策。
柳生さんの八ヶ岳倶楽部の入り口

八ヶ岳倶楽部「レストランのハーブティ」

写真も沢山撮りましたので、明日も今日の続きを書いていくことにします。
Posted by まころん at
23:53
│Comments(2)