2007年09月01日
新米のシーズン
先日、元気なチビッ子を連れて、親戚の「Mayoちゃん」が訪ねてくれたときに
彼女のおかあさんも、一緒についてきてくれました。
「そのおかあさん(私ととても近い血縁関係)」って、食堂を忙しく切り盛りしている
のですが、新米をもってきてくれました。
店でも、新米のご飯を提供するシーズンなんでしょうね。

「Mayo ちゃん」からは、お豆を3種類と「焼津の鰹節」をいただきました。
よく見ると、この鰹節(粉削り)の販売者は、「eしずおかブログ」でお馴染みの
「こだわりの果物屋ー紅光」さんでした
意外なところで、紅光さんの商品と出会いました。
そういえば以前、東京の「Kyonちゃん」から紅光さんの「堅くて甘いトマト」を
送ってもらったことがありました。ネットショッピングで、日本中のおいしい物が
手に入る時代なんですよねぇ。
「macolonブログ」を見てくれている「Mayo ちゃん」と、Mayo ちゃんの
おかあさん、どうも有難うございました。
彼女のおかあさんも、一緒についてきてくれました。
「そのおかあさん(私ととても近い血縁関係)」って、食堂を忙しく切り盛りしている
のですが、新米をもってきてくれました。
店でも、新米のご飯を提供するシーズンなんでしょうね。

「Mayo ちゃん」からは、お豆を3種類と「焼津の鰹節」をいただきました。
よく見ると、この鰹節(粉削り)の販売者は、「eしずおかブログ」でお馴染みの
「こだわりの果物屋ー紅光」さんでした

意外なところで、紅光さんの商品と出会いました。
そういえば以前、東京の「Kyonちゃん」から紅光さんの「堅くて甘いトマト」を
送ってもらったことがありました。ネットショッピングで、日本中のおいしい物が
手に入る時代なんですよねぇ。
「macolonブログ」を見てくれている「Mayo ちゃん」と、Mayo ちゃんの
おかあさん、どうも有難うございました。
Posted by まころん at
23:38
│Comments(2)