2012年10月14日
ことば学院文化祭
国際ことば学院日本語学校の「第9回秋の文化祭」が昨日開催されました。
会場は市民文化会館で、午前11時からの『多国籍料理・ことば屋台村』では
アジアの美味しい料理やスイーツが提供されたそうですが、私たちは午後1時
からの「ステージ」を観てきました。
パワー全開の若さあふれるステージに、感動
・ 1年生学習成果発表~谷川俊太郎の詩の朗読など
・ 留学生のど自慢大会~かなり練習したらしく上手い
・ 世界!お国自慢!~歌やダンス




写真上から、「1年生の学習成果発表」
「世界!お国自慢」から~インドネシア、とベトナム
「フイナーレ」
とにかく「明るい」、「元気」、会場からも声援がはじけていました!
勉強とアルバイトで忙しい生徒達は、夜中に集まって練習したり大変
だったようですが、「楽しい!!」という笑顔が何よりも魅力的でしたよ

会場は市民文化会館で、午前11時からの『多国籍料理・ことば屋台村』では
アジアの美味しい料理やスイーツが提供されたそうですが、私たちは午後1時
からの「ステージ」を観てきました。
パワー全開の若さあふれるステージに、感動
・ 1年生学習成果発表~谷川俊太郎の詩の朗読など
・ 留学生のど自慢大会~かなり練習したらしく上手い
・ 世界!お国自慢!~歌やダンス




写真上から、「1年生の学習成果発表」
「世界!お国自慢」から~インドネシア、とベトナム
「フイナーレ」
とにかく「明るい」、「元気」、会場からも声援がはじけていました!
勉強とアルバイトで忙しい生徒達は、夜中に集まって練習したり大変
だったようですが、「楽しい!!」という笑顔が何よりも魅力的でしたよ


Posted by まころん at 23:56│Comments(0)