2010年11月30日

小国神社の紅葉

いいお天気で風もない絶好の撮影日和icon64

仲間と森町の小国神社へ今年も出かけました。


  


  

紅葉見物の車で駐車場はいっぱいでしたよicon17   


Posted by まころん at 23:45Comments(0)

2010年11月29日

オランジェットのおみやげ

ブログ更新は久しぶりでした。いろいろとありまして・・・

私の大好きな「DEMEL_WIEN」の「オランジェット」をJumiちゃんが
東京のおみやげに買ってきてくれましたicon27


  

オランジェットって、オレンジピールにチョコレートを
コーティングしたもの。

さすがチョコレートの本場のものは、超がつくほど美味しい。
甘すぎないし~

今年の4月に、甘夏の皮を使って「甘夏ピールのオランジェット」
を作ったのですが、きれいには出来上がらなくて、来年はなんとか
上手く作りたいものだと思っています。

Jumiちゃん、いつも美味しいものをありがとう。  


Posted by まころん at 17:15Comments(0)

2010年11月01日

新しいパソコン購入

最近パソコンの動きが遅くなり、立ち上がるのに10分以上もかかって
いました。もう5年半も使っているのだから、買い替えの時期でした。

でも、買い替えるとなると大変!どの機種を、いつ購入するのか?

パソコンの専門家の意見を聞いたところ~

「10月第3週ぎりぎりが一番安くなりますよ」とのこと。

11月になると、年末に向けて「秋冬モデル」が一斉に売り場に並ぶ
ので、夏モデルが値下げされ「安く買うチャンス!」なんだそうです。

よく知っている人は、10月第3週になると売り場へ値段をチェックしに
通うんだとかface08

そこで私も、お店には通わなかったけれど、売り出しのチラシをチェックし
私が買えるパソコンを探しました。

「TOSHIBA dynabook PAEX56MLF/WH 」~一番手ごろな値段で、スペックもよかったので~

   

Windows7 Home Premium
Office:Home and Business 2010
CPU : Core i3 350M(2.26 GH2
メモリ:4GB
HDD:500GB
DVD:スーパーマルチドライブ
ディスプレイ:15.6ワイド TFT液晶

TOSHIBAのパソコンは、32ビットと64ビットから選択できるのです。
ただ、私が使うソフトが64ビットに対応していないものがあるので
32ビットに。

お店でみると、もうCPUはCor i5からi7になっていますね。

パソコン専門家さんに聞いたら、

「CPUはどれでも大丈夫!メモリだけは多い方がパソコンの動きが速い」
とのことでした。

それにしても、このパソコンはデスクトップが賑やかですね。

写真がすごくきれいなのにはちょっと驚きましたicon64

古いパソコンと変わってしまっている点が多くて、当分使うのに
戸惑いそうです。

結局、無線LAN内臓のプリンター複合機と写真編集用に
新発売のPhotoShop Erements9も一緒に買っても安くあがりましたicon22  


Posted by まころん at 23:56Comments(2)