2007年05月30日
サクランボの季節
サクランボとお饅頭を頂きました。変わった取り合わせで。
佐藤錦という品種ができてから、サクランボは大粒でとても甘いものになりました。
その代わりに、お値段は高くなり、デザートにサクランボとはいかなくなりましたね。
「サクランボの季節」ではなく、「サクランボを頂く季節」と言うべきでした・・・・・。

そういえば、お向かいさんにもサクランボの木が1本あります。
年によっては、鈴なりに実がつきます。今年は全くなっていませんが。
豊作の年に、袋いっぱい頂いたことがありますが、こちらの木は佐藤錦ではなくて
粒も小さく甘みも薄いので、チェリージャムにしたら、とても上品な味になりました。
またまた思い出しました!家の庭にもサクランボの木を植えたことがありました。
植木市で、確かにサクランボと聞いて買ってきたのに、遂にサクランボの実は
生りませんでした
佐藤錦という品種ができてから、サクランボは大粒でとても甘いものになりました。
その代わりに、お値段は高くなり、デザートにサクランボとはいかなくなりましたね。
「サクランボの季節」ではなく、「サクランボを頂く季節」と言うべきでした・・・・・。

そういえば、お向かいさんにもサクランボの木が1本あります。
年によっては、鈴なりに実がつきます。今年は全くなっていませんが。
豊作の年に、袋いっぱい頂いたことがありますが、こちらの木は佐藤錦ではなくて
粒も小さく甘みも薄いので、チェリージャムにしたら、とても上品な味になりました。
またまた思い出しました!家の庭にもサクランボの木を植えたことがありました。
植木市で、確かにサクランボと聞いて買ってきたのに、遂にサクランボの実は
生りませんでした

Posted by まころん at
15:08
│Comments(2)