2007年05月02日
長倉洋海さん出演
きょう午後のNHK「スタジオパークからこんにちは」のゲストに
写真家・長倉洋海(ヒロミ)さんが出演されていました。
司会の有働アナが、「あとで"連休に子供や恋人をより素敵に撮るコツ”
を教えていただきますよ」と言っていたので、ついじっと見てしまいました。
長倉さんの撮られた写真がバックに何枚も飾ってありましたが、その中に
長倉さんを有名にした写真があり、それがアフガニスタンの抵抗運動の
指導者ー「マスード」の写真でした。
長倉さんは、十数年間アフガンへ何度も行って「マスード」の写真を撮り
続けてきたそうです。それだけ魅力的な人物だったのでしょう。
「マスード」は有名でしたから知る人も多いと思いますが、2001年9月9日
アメリカの同時多発テロの2日前に、ジャーナリストを装った自爆テロで
暗殺されているのです。
私は、そのことを知らなかったので、ショックでした。
インターネットで検索してみると、沢山の関連ペーシがあり、今更ながら
自分の世界への関心のなさに気が付きました。
それで、今日はパソコンで「マスードやアフガニスタン」について、長時間
調べてしまいました。

上の写真は、テレビの画面をコンデジで撮ってみましたが、上手く撮れ
ませんでした。
画面の左側に、長倉さんが撮られた「マスード」の写真が写っています。
ところで、上手く子供や恋人を撮るには・・・
◆ 人物の背景をすっきりさせると、人物が浮き立つ。
◆ 座っている椅子とか、下のほうに邪魔なものがあるときは、下から仰ぐように。
◆ 近づいたり、離れてみたり、いろいろ試す。
◆ 撮った後が大事ーカメラを一度外して、リラックスした所をさりげなくもう1度
撮ると、いい写真が撮れる。
とのことでした・・・写真をよく撮るかたには常識かも。
写真家・長倉洋海(ヒロミ)さんが出演されていました。
司会の有働アナが、「あとで"連休に子供や恋人をより素敵に撮るコツ”
を教えていただきますよ」と言っていたので、ついじっと見てしまいました。
長倉さんの撮られた写真がバックに何枚も飾ってありましたが、その中に
長倉さんを有名にした写真があり、それがアフガニスタンの抵抗運動の
指導者ー「マスード」の写真でした。
長倉さんは、十数年間アフガンへ何度も行って「マスード」の写真を撮り
続けてきたそうです。それだけ魅力的な人物だったのでしょう。
「マスード」は有名でしたから知る人も多いと思いますが、2001年9月9日
アメリカの同時多発テロの2日前に、ジャーナリストを装った自爆テロで
暗殺されているのです。
私は、そのことを知らなかったので、ショックでした。
インターネットで検索してみると、沢山の関連ペーシがあり、今更ながら
自分の世界への関心のなさに気が付きました。
それで、今日はパソコンで「マスードやアフガニスタン」について、長時間
調べてしまいました。

上の写真は、テレビの画面をコンデジで撮ってみましたが、上手く撮れ
ませんでした。
画面の左側に、長倉さんが撮られた「マスード」の写真が写っています。
ところで、上手く子供や恋人を撮るには・・・
◆ 人物の背景をすっきりさせると、人物が浮き立つ。
◆ 座っている椅子とか、下のほうに邪魔なものがあるときは、下から仰ぐように。
◆ 近づいたり、離れてみたり、いろいろ試す。
◆ 撮った後が大事ーカメラを一度外して、リラックスした所をさりげなくもう1度
撮ると、いい写真が撮れる。
とのことでした・・・写真をよく撮るかたには常識かも。
Posted by まころん at
23:07
│Comments(2)