2007年05月01日
柑橘のプレゼント
静岡は、おいしいお茶と柑橘の産地ですね。いや、他にもいろいろありますが・・・
わが家では、みかん・甘夏は殆ど買ったことがないくらいで、親戚のおばさんから
頂きます。
おばさんが作っているのではなくて、おばさんの親しい農家の方が作っているのを
買って、甥や姪たちの家庭にプレゼントしてくれるのです。
年を取ったおばさんが、大事なお金を使って買ってくれるのには、こころ苦しく思うの
ですが、「私の楽しみなのよ」と言って、食べ終わりそうな頃には、また次の柑橘が
届きます。

今日のは、甘夏です。とても甘くて美味しいのです。
大きなビニール袋にいっぱい入っていました。
毎年11月頃から早生みかんが届き、いろんな種類のみかんが次々届き、年が
明けると、青島みかん、その後はきよみ、とみかんと言っても種類がいろいろです。
みかんが終わると、甘夏へと変わります。どの種類の柑橘もとても甘くておいしく
スーパーのものとは一味ちがいます
おばさんと柑橘農家の方へ感謝。
わが家では、みかん・甘夏は殆ど買ったことがないくらいで、親戚のおばさんから
頂きます。
おばさんが作っているのではなくて、おばさんの親しい農家の方が作っているのを
買って、甥や姪たちの家庭にプレゼントしてくれるのです。
年を取ったおばさんが、大事なお金を使って買ってくれるのには、こころ苦しく思うの
ですが、「私の楽しみなのよ」と言って、食べ終わりそうな頃には、また次の柑橘が
届きます。

今日のは、甘夏です。とても甘くて美味しいのです。
大きなビニール袋にいっぱい入っていました。
毎年11月頃から早生みかんが届き、いろんな種類のみかんが次々届き、年が
明けると、青島みかん、その後はきよみ、とみかんと言っても種類がいろいろです。
みかんが終わると、甘夏へと変わります。どの種類の柑橘もとても甘くておいしく
スーパーのものとは一味ちがいます

おばさんと柑橘農家の方へ感謝。
Posted by まころん at
20:37
│Comments(2)