2007年06月16日

動物園へ

大人になってから、大人だけで動物園へ行ったことがありますか?

今日の午後、行ってきました。

  

動物園へ行くつもりで、出かけたわけではなかったのです。
時々ヘマをやってしまうのですが、今回も大失敗icon10
英和学院大学の講座を受講するつもりで、大学へいったのですが
今日に限り、会場が変わっていたのを、うっかり忘れていたのです。

土曜日でバスの回数が少なく、1時間後でないと次のバスが来ないとのこと。
次の停留所の動物園前からならバスの回数も多いので、そこまで歩きました。

この時間から、今日の会場の「あざれあ」まで行っても、相当遅れてしまうなー
そこで、思いつきました。きょうは「動物園へ行こう!」

何年ぶりでしょうか?動物園へいくのは。
子供の気分になって、いそいそと入場しました。

やはり、小さな子供たちと両親。あるいはそこへ祖父母が付いているという姿が
ほとんど。大人だけは余りいませんね。

約2時間、ゆっくり動物たちと会ってきました。動物園はとても清潔に掃除がされ
ひと昔前の、動物の排泄物の臭いに満ちた雰囲気はありません。

時々写真を撮りに出かける仲間と、「動物園へ写真を撮りに行ってみよう」と
話したことがありましたが、一箇所に時間をかけて、「動物がこちらを見てくれるまで
待つ」、つもりでないと、いいシャッターチャンスはないようです。

一緒に行ったhiroは、「動物園はなんとなく悲しいねー」と言います。
・・オリの中で一生を過ごす動物たち、「自然の中で、自由に生きたかっただろうに」・・・

世界中の動物園で飼われるペンギンの20パーセントは、日本にいるのだそうです。

芭蕉の句、『おもしろうて やがて悲しき 鵜舟かな』を思い浮かべたり・・・・  


Posted by まころん at 23:56Comments(3)