2007年10月20日

中津川渓谷と鶴ヶ城

旅の続き・・福島県の紅葉の名所『中津川渓谷』です。

侵食作用によって作られた紅葉の美しい渓谷として有名なところ
なのですが、今年はここも紅葉がおくれていました。


      

雨が降りそうな空模様で、谷底の美しい木々の色が冴えません。


会津といえば『鶴ヶ城』、『白虎隊』の悲しい少年たちの物語が今も
語りつがれています。

      


お城の天守閣から、白虎隊の少年たちが自刃した「飯盛山」も望めます。
女心(男心かしら!)と秋の空。青空に変わりましたicon01

バスが駐車したおみやげ物屋さんの2階で、男装の娘さんが「剣舞」を
見せてくれました。

その後で、「おみやげ物もよろしく」と可愛い顔でいわれて、会津流紋焼きの
お湯飲みを、つい1個買ってしまいましたface02

では、続きはまた明日・・・


        


Posted by まころん at 00:46Comments(2)