2008年11月06日

カナダにロングステイ

関東圏に住むOさんが、トヨタのハイブリッド車で音もなくやってきましたface08
最近買い換えたわが家の軽自動車が、普通車に比べ音が大きいのが
気になっていたので、音もなく走る車はすご~いicon17

いつもご一緒のパートナーのY.Hさんが、急ね用事で来られなくなった
とのこと。

長期滞在型の旅をした、カナダのお土産をいただきましたicon27
このお二人は、年に何度かカナダのロングステイを楽しんでいるのです。
「いいなぁ!」と、わが家の二人はうらやましがっているだけface04




メープルティ、メープルシロップ、カナダのウイスキー、メープルビスケット


ナビゲーター役のパートナーが付いていないので、家の近くに来てから
道に迷ったらしい。もっとも、特色のない住宅地なので、来訪者がよく
道に迷うのです。

毎年、何度もカナダへ長期ステイしてくるお二人は、カナダで知り合って
シニア同士の結婚をした、夫婦別性の素敵なカップルです。

お土産ありがとうございました。Y.Hさんによろしくicon23  


Posted by まころん at 23:32Comments(0)

2008年11月06日

にこにこ柿園

「にこにこ柿園」から、今年のとれたて柿が届きました。

『にこにこ柿園』のオーナー制度の会員になって、今年は2年目です。
秋になると、その年収穫した柿が数回に分けて宅配されてくるのです。

複数年の会員に「プレミアム」1箱が追加され、それが届きました。


  

今年の柿は、とても甘い出来ですicon22

「にこにこ柿園」プロジェクトは、後継者不足のため存続が危ぶまれた
柿園を守るため、ゴールデンエイジの方たちが柿人(かきうど)となって
柿つくりをしているプロジェクトです。

その活動を支援するのが「オーナー制度」で、年会費を払い、収穫された
柿を、加入口数に応じてもらえます。

他にも、「柿狩り体験、農業体験、ウォーキング・園周辺の自然体験」など
もできます。

にこにこ柿園のホームページはこちら  


Posted by まころん at 00:35Comments(0)