2008年12月15日

ストーンペインティング

今日は、パソコン仲間の月に1度の例会で、会場はTさん宅でした。

周囲を山に囲まれた静かな土地で、ここも野菜などを山の動物に盗られる
ことがあり、「熊」も出没したことがあるそうですface08
空気が澄んでいて、夏は涼風が気持いいところです。

久しぶりに訪ねたTさん宅の庭は、『ストーンペインティング』がいっぱい
飾られて、びっくりicon12icon12


    

全部Tさんの奥さんの描かれた作品で、動物やマンガの主人公をモデルに
した絵です。

お孫さんが小さい頃、世話をしてあげていたそうで、その頃のマンガの本が
残っていたのをお手本にするので、今の時代のマンガとは違うとのこと。

石は河原へ拾いにいくそうで、すぐ近くの「安倍川」には、丸い石がない
ので、遠くの川まで探しにいくそうですよ。

絵の具はポスターカラーを使い、まず白で下塗りし、絵を描いていくそうです。

いったい何個あるのか?写真はごく一部です。猫の絵が多くありました。
丸い石に、猫は描きやすいのでしょうか!

多趣味な方のようで、家の中には手芸作品が沢山飾られ、編み物、花や
野菜作りと多忙な日々を楽しんでおられます。

そうそう、先だってNHK静岡放送の夕方の番組『たっぷり静岡』で、紹介
されたそうですicon22

  


Posted by まころん at 23:12Comments(0)