2012年05月13日
母の日プレゼント
Kyon ちゃんから届きました。母の日プレゼント。

岐阜県中津川市の~くり屋~『南陽軒』さんの和菓子
私の大好きな「栗きんとん」と、市田柿(干柿)の中に栗きんとんを
詰めた「栗柿」の詰め合わせでした。
程よい甘さで、ほっくり美味しい和菓子です。
毎年の母の日プレゼント、選ぶのが悩みの種じゃないかしら?
と想像しながら・・・・
今年も有難う!ごちそうさま
夕方、ベトナムから日本語学校へ留学している学生さんから電話を
もらいました。
「母の日、おめでとうございます」と。うれしかったです!!
思いがけない電話でちょっとビックリしました。まだぎこちない日本語
でしたが、一生懸命話そうとがんばっているところが可愛いんです
先月、国際ことば学院のフレンドシップクラブの会員として、彼女を
紹介され、これからお付き合いしていくことになったばかりなのです。
来週には、我が家へきてくれることになっています。
さしずめ、私は「日本のおかあさん」ってことですね
楽しみにしていますよ!

岐阜県中津川市の~くり屋~『南陽軒』さんの和菓子

私の大好きな「栗きんとん」と、市田柿(干柿)の中に栗きんとんを
詰めた「栗柿」の詰め合わせでした。
程よい甘さで、ほっくり美味しい和菓子です。
毎年の母の日プレゼント、選ぶのが悩みの種じゃないかしら?
と想像しながら・・・・
今年も有難う!ごちそうさま

夕方、ベトナムから日本語学校へ留学している学生さんから電話を
もらいました。
「母の日、おめでとうございます」と。うれしかったです!!
思いがけない電話でちょっとビックリしました。まだぎこちない日本語
でしたが、一生懸命話そうとがんばっているところが可愛いんです

先月、国際ことば学院のフレンドシップクラブの会員として、彼女を
紹介され、これからお付き合いしていくことになったばかりなのです。
来週には、我が家へきてくれることになっています。
さしずめ、私は「日本のおかあさん」ってことですね

楽しみにしていますよ!
Posted by まころん at
23:57
│Comments(0)