2011年07月10日

庭からの贈り物

暑い季節、我が家の庭で美味しい『プラム』と『やまもも』が実り
収穫しました。

プラムは、近年木の老化で余り実がならなくなっています。でも
今年はよく生ったほうで、熟れた半分ほどを収穫。

庭師のMさんは、「お宅のプラムが一番おいしい」と言ってくれます。
40年ほど前に、駿府公園の植木市で買ってきたもの。

採りたてのプラムは、表面が白っぽく粉をふいているように見えます。


  


水で洗うと、つやつやと輝いて美味しそう。ジューシーで甘酸っぱくて
うちのプラムが一番。ご近所さんへおすそ分けできましたicon35


  


やまもももの実も収穫できました。やまももの木は、近年街路樹としても
植えられていますね。栄養の乏しい土壌でも生育できるのだそうです。

雌雄異株のため、結実には雄木が必要です。うちの庭には雄木はないの
ですが、どこか近くに雄木があるのでしょうね?

表面に粒状の突起があり、ビーズのようにも見えますよemoji08


  
  


Posted by まころん at 23:10Comments(0)