2009年10月13日
岡部町のコスモス畑
「体育の日」だというのに、一日家の中にいてもつまらないので
山野草の鉢を買いに、藤枝市岡部町の園芸店へ
やっぱり車を使うので、運動にはならない
そのあと、休耕田にコスモスを植えて「コスモスまつり」をしている
殿地区へいってみる。今年のコスモス祭りは10月18日とのこと。
すでに、関東方面から観光バスが4台きていましたよ。
コスモス畑の周辺は人でにぎやか
コスモスを写生している3人のグループさん

2年に一度のお祭り「朝比奈大龍勢」の発射台の横には「見晴らし台」が
作られています。私も登ってみました

今年は大龍勢のお祭りの年ではないので、来年は昼と夜と2回発射
される「ロケット花火」を見に来たいなぁ~
山野草の鉢を買いに、藤枝市岡部町の園芸店へ

やっぱり車を使うので、運動にはならない

そのあと、休耕田にコスモスを植えて「コスモスまつり」をしている
殿地区へいってみる。今年のコスモス祭りは10月18日とのこと。
すでに、関東方面から観光バスが4台きていましたよ。
コスモス畑の周辺は人でにぎやか

コスモスを写生している3人のグループさん

2年に一度のお祭り「朝比奈大龍勢」の発射台の横には「見晴らし台」が
作られています。私も登ってみました


今年は大龍勢のお祭りの年ではないので、来年は昼と夜と2回発射
される「ロケット花火」を見に来たいなぁ~
Posted by まころん at
00:15
│Comments(0)