2009年07月23日
家で日食観測
昨日の日食、皆さんそれぞれの方法で観測をたのしまれたのでは?
私も何かを観察しようと思い、庭の「屋久島ねむの木」が少し眠るのでは?
と思い、カメラのシャッターを数分おきに切っていたのですが、「皆既」で
なく「部分日食」の当地では、無理・無理・・・

テレビで観察ならぬ「観賞」しました。
硫黄島からの皆既日食の中継を、テレビ画面を撮りました

夕方のように暗くなり、皆既の様子・ダイヤモンドリングもよく観察
できました!
さて、お家で観察・・・もう一つ
部分日食で、空が少し暗くなったかな?と思ったときに
突然、庭で「ニーニー蝉」が鳴き出しました
やはり、何か異変を感じたのでしょうか??
私も何かを観察しようと思い、庭の「屋久島ねむの木」が少し眠るのでは?
と思い、カメラのシャッターを数分おきに切っていたのですが、「皆既」で
なく「部分日食」の当地では、無理・無理・・・

テレビで観察ならぬ「観賞」しました。
硫黄島からの皆既日食の中継を、テレビ画面を撮りました


夕方のように暗くなり、皆既の様子・ダイヤモンドリングもよく観察
できました!
さて、お家で観察・・・もう一つ
部分日食で、空が少し暗くなったかな?と思ったときに
突然、庭で「ニーニー蝉」が鳴き出しました

やはり、何か異変を感じたのでしょうか??
Posted by まころん at
23:55
│Comments(0)