2010年02月03日

雪道で車が半回転

2月1日、車2台に分乗し山梨県の西湖野鳥の森「氷まつり」へicon17

天気は曇り。雪はまったく無くて、土地の人は「今日の午後から降るよ」
と言っていました。

生憎の暖冬と数日前の雨で、氷まつりのオブジェは溶けかかっている
ものの、観光バスは沢山きていました。

野鳥の森の近くにある「西湖いやしの里」にも立ちより、河口湖近くの
甲州ほうとうの店「小作」で昼食icon28

雨が降ってきた!と思っていると、ふんわりわた雪が舞いはじめました。

店を出るときは一面真っ白icon12、雪のない静岡人たちは大喜び・・・


 店の前は雪で、車輪の跡や足跡が・・・
 


雪が少し積もった道を数分走ったところで、前をいく仲間の軽自動車が
突然『左へ半回転』face08

もう、ビックリ~。でも幸い車の向きを前へ戻し、左の車線をゆっくり
走りはじめました。

私が乗せてもらった1800ccの乗用車は、全く何事もなく走っています。
こちらは追い越し車線を、止まらずに走りつづけました・・・

「ゆっくり走るよ~」という軽自動車の仲間を後に、とにかく止まらないで
走りつづけます。


 フロントガラスの前は雪・雪
 


静岡県側まで走ったところで雪が雨にかわりました。ヤレヤレ・・・

「まかいの牧場」のカフェで待っていたのですが、軽自動車は
追いかけてきません??

携帯で様子を聞くと、車の後部が軽くて車輪が滑って走れないので
「JAFを呼んだところ。先に静岡へ帰って!」とのこと

結局、数時間待ってJAFがやってきて、雪のないところまで車ごと
運んでもらい、帰りついたということでしたicon10

雪をあなどってはいけませんね。

それでも「初めての体験だったよ」と、笑顔で帰ってきましたface02


 
 野鳥の森氷まつりのオブジェと富士山
 


 西湖いやしの里の「かぶと造りの茅葺家屋
   


Posted by まころん at 00:43Comments(3)