2010年07月20日

7月の山野草の会

第3土曜日に開いている町内の「山野草の会」、7月の様子です。

先生が用意してくださった「山野草用の土・苔と石」の一部です。


  
  7月の山野草の会


各自が用意した鉢にあわせて、石や山野草を先生に用意していただき
それぞれのセンスで配置していきます。

そして今月は、「ワレモコウと屋久島ワレモコウ」の2種類の苗を
頂いてきました。


  7月の山野草の会

私は、楕円形の薄い鉢に、ごつごつした石を2個配置したところに
「ヤクシマ立浪ソウ」を植え、苔を配しました。

これから暑くなりますので、うまく育つか少し心配。



Posted by まころん at 00:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月の山野草の会
    コメント(0)