2010年04月04日
手作りランチで
昨日の土曜日、浜松からのお客様は大人3人と子ども2人のMayoちゃん一家
いやぁ~、賑やかでした
いつも高齢者二人だけの暮らしなので、うれしい一日になりました。
今日のランチは前夜から準備し、「ちらし寿司」とアスパラ(タルタルソース添え)
豆の甘煮、お子様が好きなエビフライを作りました。
作りなれたものばかりが、一番らくで美味しいのね。
ちらし寿司の具は、椎茸・かんぴょう・新竹の子・人参・レンコン・油揚げ。
薄焼き玉子と海苔と絹さや・紅しょうがをトッピングに。
新竹の子はパソコンで知り合ったMさんから頂いたもの
「Mさん、ありがとう」。さっそくちらし寿司つくりましたよ~
デザートは、イチゴとプリンを用意。

お客様がお持ちくださった『シフォンケーキ』が絶品でした
写真がないのが残念!季節にぴったりの「さくらの花の塩漬け」が入った
いい香りのケーキ。「これは素人の作品じゃないなぁ~」とhiroも絶賛
「また来ていい?」と4歳のW君が可愛く聞くんですよね~
「勿論OKよ、また来てね!」、待って~ます

いやぁ~、賑やかでした

いつも高齢者二人だけの暮らしなので、うれしい一日になりました。
今日のランチは前夜から準備し、「ちらし寿司」とアスパラ(タルタルソース添え)
豆の甘煮、お子様が好きなエビフライを作りました。
作りなれたものばかりが、一番らくで美味しいのね。
ちらし寿司の具は、椎茸・かんぴょう・新竹の子・人参・レンコン・油揚げ。
薄焼き玉子と海苔と絹さや・紅しょうがをトッピングに。
新竹の子はパソコンで知り合ったMさんから頂いたもの
「Mさん、ありがとう」。さっそくちらし寿司つくりましたよ~
デザートは、イチゴとプリンを用意。

お客様がお持ちくださった『シフォンケーキ』が絶品でした

写真がないのが残念!季節にぴったりの「さくらの花の塩漬け」が入った
いい香りのケーキ。「これは素人の作品じゃないなぁ~」とhiroも絶賛

「また来ていい?」と4歳のW君が可愛く聞くんですよね~
「勿論OKよ、また来てね!」、待って~ます

Posted by まころん at 23:54│Comments(0)