2007年08月29日
大井川の幸水梨
大井川町の親戚から、今年も『幸水梨』が届きました。

知り合いの梨園があるそうで、毎年『幸水』を送っていただきます。
「今年はすこし遅くなりました」といって、届けられました。
わが家では、朝食はフルーツなので、今朝も美味しくいただきました
大井川町は港があるので、新鮮な桜海老やシラスもよくいただきますが
スーパーで買うのとは味がまったく違って、とっても美味しいのです。
私も、たまに大井川町へ行くことがあるのですが、行く度に町の風景が
変わっていきます。150号線沿いには色んな店が増えて、町の色彩が
都会風になっていきます。
それにしても、わが住宅地周辺は変化しませんねぇ。
シニアの住民が目立つようになりました。時間がゆったりと流れている
ところのひとつと言ったところでしょうか・・・

知り合いの梨園があるそうで、毎年『幸水』を送っていただきます。
「今年はすこし遅くなりました」といって、届けられました。
わが家では、朝食はフルーツなので、今朝も美味しくいただきました

大井川町は港があるので、新鮮な桜海老やシラスもよくいただきますが
スーパーで買うのとは味がまったく違って、とっても美味しいのです。
私も、たまに大井川町へ行くことがあるのですが、行く度に町の風景が
変わっていきます。150号線沿いには色んな店が増えて、町の色彩が
都会風になっていきます。
それにしても、わが住宅地周辺は変化しませんねぇ。
シニアの住民が目立つようになりました。時間がゆったりと流れている
ところのひとつと言ったところでしょうか・・・
Posted by まころん at 21:55│Comments(2)
この記事へのコメント
幸水は荒尾にもありますよ。今が旬ですね。
macolonさんのところはあちこちから季節の美味しい物が届く終着駅
のような場所ですね。
macolonさんのところはあちこちから季節の美味しい物が届く終着駅
のような場所ですね。
Posted by どんこ at 2007年08月30日 19:39
どんこ さま
「終着駅」は、演歌の世界ですね。物悲しい・・・
私の世界が狭いので「今日の1枚」が頂き物の写真に
なりやすいというわけです。
どんこさんのブログのように、「野鳥」のすばらしい写真を
撮れるような腕があればいいのですけど、無理ですね。
ところで、海辺の鳥たちは、どんこさんが子どものころから
飛来していたのですか?
わたしは子どもの頃に、海辺に飛来する鳥をみた記憶が
ないのですけど?
「終着駅」は、演歌の世界ですね。物悲しい・・・
私の世界が狭いので「今日の1枚」が頂き物の写真に
なりやすいというわけです。
どんこさんのブログのように、「野鳥」のすばらしい写真を
撮れるような腕があればいいのですけど、無理ですね。
ところで、海辺の鳥たちは、どんこさんが子どものころから
飛来していたのですか?
わたしは子どもの頃に、海辺に飛来する鳥をみた記憶が
ないのですけど?
Posted by まころん at 2007年08月31日 00:08