2007年08月22日
New掃除機
掃除機の吸い込みが悪くなり、暑い中イライラ・・・
新しい掃除機に買い替えるしかないと、決断!〇〇電機へ出かけました。
これまでのは「サイクロン式」で、その当時の最も吸い込みが強いものだった。
「紙パック式」から「サイクロン式」に変わってしまったのかと思っていたら
また、紙パック式が復活。性能がすばらしく良いものは、値段も格段に高価。
「ダイソン」というイギリスの掃除機(クリーナーと言うべきか)も、以前から
注目していたが。
と、いろいろ考えた末に、今回は「軽量」であること、「紙パック式」であることで
この掃除機に決定。本体の重さ:3kg、吸い込み仕事率:540W。

実は、これまでのサイクロン式が、買った当初から使い良いとは思わなかった。
その後、インターネットでまたサイクロン式を買ったが、これも使い良くなかった。
つぎには、テレビショッピングで、充電式をかったけど、これも使いよくはなかった。
もう、散々なのです。今日も、「掃除機買いに行ってきま~す」と言うと、
「また掃除機?」と言われてしまったのです。
10年お手入れ不要」とかの掃除機も出ているけど、10年もしないうちに
さらに進化したものが出てくるかもしれないし・・・
きょうのところは、「決算大バーゲン」で、¥22,800のお手ごろ価格のもので
よしとしました。
また失敗、とならないことを期待して。
新しい掃除機に買い替えるしかないと、決断!〇〇電機へ出かけました。
これまでのは「サイクロン式」で、その当時の最も吸い込みが強いものだった。
「紙パック式」から「サイクロン式」に変わってしまったのかと思っていたら
また、紙パック式が復活。性能がすばらしく良いものは、値段も格段に高価。
「ダイソン」というイギリスの掃除機(クリーナーと言うべきか)も、以前から
注目していたが。
と、いろいろ考えた末に、今回は「軽量」であること、「紙パック式」であることで
この掃除機に決定。本体の重さ:3kg、吸い込み仕事率:540W。

実は、これまでのサイクロン式が、買った当初から使い良いとは思わなかった。
その後、インターネットでまたサイクロン式を買ったが、これも使い良くなかった。
つぎには、テレビショッピングで、充電式をかったけど、これも使いよくはなかった。
もう、散々なのです。今日も、「掃除機買いに行ってきま~す」と言うと、
「また掃除機?」と言われてしまったのです。
10年お手入れ不要」とかの掃除機も出ているけど、10年もしないうちに
さらに進化したものが出てくるかもしれないし・・・
きょうのところは、「決算大バーゲン」で、¥22,800のお手ごろ価格のもので
よしとしました。
また失敗、とならないことを期待して。
Posted by まころん at 23:38│Comments(2)
この記事へのコメント
サイクロン掃除機、家庭用掃除機には機構的に無理があるのを承知で、
広告を飾るために開発されていたようですね。
こちら
http://www.fnf.jp/bbs/mbbs.cgi?mode=view&tree=13450
エアコンでマイナスイオンがどうのとか、大手メーカーもなかなか
インチキ臭い手を使ってくるものです…。
広告を飾るために開発されていたようですね。
こちら
http://www.fnf.jp/bbs/mbbs.cgi?mode=view&tree=13450
エアコンでマイナスイオンがどうのとか、大手メーカーもなかなか
インチキ臭い手を使ってくるものです…。
Posted by miyaji at 2007年08月23日 01:45
miyaji さま
「Fast&First 情報掲示板」とても参考になりました。
有難うございました。
サイクロンクリーナーが、こんなに大勢の人たちに
“問題あり”と書き込みされてるとは!おどろきでした。
新し物好きの私は、広告にすぐに乗せられてしまい
失敗の連続です。
もっと情報を収集してから「選択する」、ことを考えます。
いい勉強になりました。
「Fast&First 情報掲示板」とても参考になりました。
有難うございました。
サイクロンクリーナーが、こんなに大勢の人たちに
“問題あり”と書き込みされてるとは!おどろきでした。
新し物好きの私は、広告にすぐに乗せられてしまい
失敗の連続です。
もっと情報を収集してから「選択する」、ことを考えます。
いい勉強になりました。
Posted by まころん at 2007年08月23日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |