2007年08月13日
ドバイの写真ー1
中東のUAE(アラブ首長国連邦)へ旅行した「kyonちゃん」から
写真が届きました。
まだ訪れたことがない人も(私も)多いと思い、ブログに公開させてもらいました。
(本人も、“どうぞ”と言ってくれましたので)
ドバイの夏は48度にもなったそうですが(秋・冬は25度位でしのぎやすい)
ショッピングモールでは、ガラスの向こうは雪景色
スキー場が出来ていて、「おとぎの国へ迷い込んだのでは?」という気分を
体験。灼熱の国で、スキーを楽しんできたそうです。
でも、1時間もすると手がかじかんで、すっごく寒かった!とのこと。

ドバイは、リゾート地として開発中。海岸はきれいですね。

いまドバイは建設ラッシュ。町中クレーンだらけだそうです。
《明日も、ドバイの写真を3枚アップします》
写真が届きました。
まだ訪れたことがない人も(私も)多いと思い、ブログに公開させてもらいました。
(本人も、“どうぞ”と言ってくれましたので)

ドバイの夏は48度にもなったそうですが(秋・冬は25度位でしのぎやすい)
ショッピングモールでは、ガラスの向こうは雪景色

スキー場が出来ていて、「おとぎの国へ迷い込んだのでは?」という気分を
体験。灼熱の国で、スキーを楽しんできたそうです。
でも、1時間もすると手がかじかんで、すっごく寒かった!とのこと。

ドバイは、リゾート地として開発中。海岸はきれいですね。

いまドバイは建設ラッシュ。町中クレーンだらけだそうです。
《明日も、ドバイの写真を3枚アップします》
Posted by まころん at 22:59│Comments(3)
この記事へのコメント
今晩は。
アラブ首長国連邦とは何度も耳にする言葉ですが、ドバイにしても何処にあるのか知らないので、地図を出して見ました。
随分遠いところで、周りの国を見ても怖い感じがしてしまいますが、偏見でしょうか?
おそらく私は一生行くことのない国でしょうね。
知らないことばかりで、写真にはとても興味があります。
灼熱の国でスキーが!それもショッピングモールのガラスごしに見える場所で!ですか!!
また明日がとっても楽しみです。ありがとう! m(_ _)m
アラブ首長国連邦とは何度も耳にする言葉ですが、ドバイにしても何処にあるのか知らないので、地図を出して見ました。
随分遠いところで、周りの国を見ても怖い感じがしてしまいますが、偏見でしょうか?
おそらく私は一生行くことのない国でしょうね。
知らないことばかりで、写真にはとても興味があります。
灼熱の国でスキーが!それもショッピングモールのガラスごしに見える場所で!ですか!!
また明日がとっても楽しみです。ありがとう! m(_ _)m
Posted by よいっぱり at 2007年08月14日 00:17
ドバイって今、とっても人気があるのですよね。
次の写真も楽しみにしています!
次の写真も楽しみにしています!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月14日 18:06
よいっぱり さま
実は、私も地図をだして探しました。馴染みのない地名ですよね。
1971年にイギリスの保護領から独立。7首長国が連邦制をとっており
首都は「アブダビ」だそうです。
産油国の恩恵を受けて、国民は豊かに暮らし、労働は出稼ぎの外国人が
担っていると聞いたことがあります。
わかばくらぶ事務局 さま
そのようです。若者にも人気らしいですね。
写真は6枚だけでしたが、雰囲気はつかめましたでしょうか?
これから、訪れる人が増えそうですね。
実は、私も地図をだして探しました。馴染みのない地名ですよね。
1971年にイギリスの保護領から独立。7首長国が連邦制をとっており
首都は「アブダビ」だそうです。
産油国の恩恵を受けて、国民は豊かに暮らし、労働は出稼ぎの外国人が
担っていると聞いたことがあります。
わかばくらぶ事務局 さま
そのようです。若者にも人気らしいですね。
写真は6枚だけでしたが、雰囲気はつかめましたでしょうか?
これから、訪れる人が増えそうですね。
Posted by まころん at 2007年08月14日 22:53