2008年06月19日

山形さくらんぼ

青梅を頂いたので、梅ジャムと梅ジュース作りで疲れ気味だったところ
山形から『さくらんぼ』がとどきましたicon27


     山形さくらんぼ

「佐藤錦」のバラ詰2kg。うれしいface05 この量があれば、たっぷり頂けます。

親戚へもおすそ分けで、喜んでいただきました。

山形のMさんご夫婦へ感謝ですicon29




Posted by まころん at 16:32│Comments(2)
この記事へのコメント
新潟の両親から「佐藤錦」夫のお姉さんから「紅秀峰」というのが
立て続けに送られてきました。
割と淡白な味だと思っていたさくらんぼ。
丁度2種類食べ比べることが出来たのですが、ほのかに違うんですね、やっぱり。
佐藤錦のほうが、少し酸味が強い気がしました。
息子が「がぶがぶ」というので何かと思っていましたが、さくらんぼの事だと
わかりました。その後「ぼ」とも言うんですが(笑)。
子供っておもしろいです。
Posted by まさよ at 2008年06月20日 14:08
まさよさんへ♪

山形と新潟はお隣県、共にさくらんぼの産地?
2種類食べ比べなんて、いいなぁ。

むすこ君、面白いこと言いますね。
ことばのレッスン、頑張って!
Posted by まころん at 2008年06月21日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山形さくらんぼ
    コメント(2)