2011年03月09日
小学校横の河津さくら
ここ2年は症状が出なかったので、花粉症はもう卒業したのかと
楽観していたら、やっぱりでました
目はかゆく、鼻水がひどい
何かをしようという意欲もそがれて、ぼんやりしています。
やはり早めの治療をすべきでした。
なるべく家から出ないようにしてはいるのですが、友人に誘われたので
近くの小学校横の、安倍川の土手下に植えられた「河津さくら」を
撮りに行ってきました。
地元の住民の方達が、新名所にしようと100本ほどを植えたのだという
ことです。「さくら祭り」が開催中で、野菜や大福餅を売るお店まで
でていました


山ぎわを通る「第2東名高速」の工事がこのあたりでは完成している
ように見えます。
実際に開通するのはいつなのか?まだ工事に手がついていない区間も
あるらしいですね。
楽観していたら、やっぱりでました

目はかゆく、鼻水がひどい

何かをしようという意欲もそがれて、ぼんやりしています。
やはり早めの治療をすべきでした。
なるべく家から出ないようにしてはいるのですが、友人に誘われたので
近くの小学校横の、安倍川の土手下に植えられた「河津さくら」を
撮りに行ってきました。
地元の住民の方達が、新名所にしようと100本ほどを植えたのだという
ことです。「さくら祭り」が開催中で、野菜や大福餅を売るお店まで
でていました



山ぎわを通る「第2東名高速」の工事がこのあたりでは完成している
ように見えます。
実際に開通するのはいつなのか?まだ工事に手がついていない区間も
あるらしいですね。
Posted by まころん at
23:51
│Comments(2)