2007年10月13日
靴選びで悩む日々から
様々な理由で足に問題をかかえ、靴選びで悩んでいる人は多いらしい。
私も、ずい分前から靴で悩んでいた一人です。
底の薄いフォーマルシューズなどを履くと、足裏がビリビリ・ジンジンして
とても我慢ができず、仕方なヒールのない靴を選んで履いていました。
ところが、段々年とともに痛みはひどくなるばかり。
足にいいという、ドイツの靴メーカー3社の靴を買ってみましたが、やはりダメ
最近は、底が厚手でゆるゆるのスニーカーしか履けない有様。
先週、同じ悩みを持つ人から、とてもいい靴屋さんの話を聞き
私の長年の悩みが解消する『シューズとスリッパ』を買ってきました

靴はアメリカの「SAUCONY(サッカニー)」というメーカーのエクササイズ
ウォーキングシューズと「DynaGait」のスリッパ。
私の場合は「モートン病」らしく、足の指(第3と第4指)の付け根から指に
かけて痛むもの。
最初はフラメンコダンスを習ってる時、床をドンドンと踏むのが痛みの
始まりだったように思う。
だから、靴を替えるだけでは痛みはなくならないのです。
私の足にあう靴を選んでもらうと共に、中敷きの下に痛みを軽減するパットを
装着してもらいました。
今回はウォーキングシューズでしたが、次回はフォーマルにも履けるのを
選んでもらうつもりです。
この靴屋さんは、マスターシューフィッターという資格を持つ方で
「自分にあった靴がなかなか見つからない」、そんな悩みをもつ人の
相談にのっているということです。
静岡市中心部の「リバイブ2007」1Fにある靴屋さんです。
私も、ずい分前から靴で悩んでいた一人です。
底の薄いフォーマルシューズなどを履くと、足裏がビリビリ・ジンジンして
とても我慢ができず、仕方なヒールのない靴を選んで履いていました。
ところが、段々年とともに痛みはひどくなるばかり。
足にいいという、ドイツの靴メーカー3社の靴を買ってみましたが、やはりダメ

最近は、底が厚手でゆるゆるのスニーカーしか履けない有様。
先週、同じ悩みを持つ人から、とてもいい靴屋さんの話を聞き
私の長年の悩みが解消する『シューズとスリッパ』を買ってきました


靴はアメリカの「SAUCONY(サッカニー)」というメーカーのエクササイズ
ウォーキングシューズと「DynaGait」のスリッパ。
私の場合は「モートン病」らしく、足の指(第3と第4指)の付け根から指に
かけて痛むもの。
最初はフラメンコダンスを習ってる時、床をドンドンと踏むのが痛みの
始まりだったように思う。
だから、靴を替えるだけでは痛みはなくならないのです。
私の足にあう靴を選んでもらうと共に、中敷きの下に痛みを軽減するパットを
装着してもらいました。
今回はウォーキングシューズでしたが、次回はフォーマルにも履けるのを
選んでもらうつもりです。
この靴屋さんは、マスターシューフィッターという資格を持つ方で
「自分にあった靴がなかなか見つからない」、そんな悩みをもつ人の
相談にのっているということです。
静岡市中心部の「リバイブ2007」1Fにある靴屋さんです。
Posted by まころん at 23:46│Comments(2)
この記事へのトラックバック
「サッカニー」でGoogle、Yahoo、Goo、livedoorの検索結果をマッシュアップしてブログからの口コミ・評判、ショッピング情報をお届けします
サッカニー【ブログでの口コミ・評判! de ファッション・靴・雑貨】at 2007年10月14日 06:17
この記事へのコメント
こんばんは、靴の悩みで色々検索していてこちらにたどりつきました。
紹介されている、サッカニーですが、品番?等教えていただけますか?
どうやら、私もモートン病らしく、合う靴がなくて困っているのです。
なんだか、少~しずつ少~しずつひどくなってきているような。。
紹介されている、サッカニーですが、品番?等教えていただけますか?
どうやら、私もモートン病らしく、合う靴がなくて困っているのです。
なんだか、少~しずつ少~しずつひどくなってきているような。。
Posted by ユウコ at 2007年11月13日 23:12
ユウコさんへ
ごめんなさい。コメントを入れてくださったのを気がつかずに
返信が遅れました。
昨日、私のブログを見て下さっている方から、靴への質問が
きてるのに気がつかないんじゃないの?と指摘されました。
品番は、「STYLE 5191-2 EEE」と印刷されています。
でも、この靴を買っただけではダメではないかと思います。
靴の中敷の下に、痛みを軽減するパットを装着してもらったので
私の痛みはなくなっているのです。
この靴屋さんのホームページもあり、靴に関する無料相談を
受けているようなので、相談されたらいかがでしょう。
喜足庵 http://shopper-web.com/221-7383/index2.html
悩みが解決されますように、祈っています。
ごめんなさい。コメントを入れてくださったのを気がつかずに
返信が遅れました。
昨日、私のブログを見て下さっている方から、靴への質問が
きてるのに気がつかないんじゃないの?と指摘されました。
品番は、「STYLE 5191-2 EEE」と印刷されています。
でも、この靴を買っただけではダメではないかと思います。
靴の中敷の下に、痛みを軽減するパットを装着してもらったので
私の痛みはなくなっているのです。
この靴屋さんのホームページもあり、靴に関する無料相談を
受けているようなので、相談されたらいかがでしょう。
喜足庵 http://shopper-web.com/221-7383/index2.html
悩みが解決されますように、祈っています。
Posted by まころん at 2007年12月01日 00:58